先輩の声
先輩の声1 K・Sさん
経験した部署
営業工務、製造
出身校(最終学歴)
高崎経済大学
この会社を選んだ理由
会社見学の時に、加工・設計・組立と色々と見せていただき、とても器用そうな会社であると感じました。また、まだまだ成長する会社だと思い、自分自身も会社と共に成長できると思ったため、この会社を選びました。
現在の私の仕事
現在は、営業工務で受注〜納品、手配業務を行ないながら、加工や検査についても勉強しています。
成功・失敗談
<成功>
仕事をしていくうちにどんどん自分の知識が広がっていくので、それが別の仕事につながったときに成功体験のようなものを感じます。
<失敗>
道具の知識や加工の知識が浅いため、よく失敗してしまいます。
わが社の雰囲気
頼りになる先輩、上司の方々がたくさんいて、とても仕事がしやすいです。
入社して一番感動したこと
初めて営業に連れて行っていただいた時、自分が営業として理想とする姿を見せてもらえたことです。その姿というのは、お客様が困っていることに対して、対策の提案をしている姿です。自分もこのようになりたいと思いました。
後輩へ一言

仕事をしていて覚えることがたくさんあって大変ですが、目に見えて自分の成長が感じとれて、それがモチベーションにつながっています。皆さん一人一人重視する点は異なると思いますが、とてもやりがいのある仕事です。参考にしてみてください。
先輩の声2 S・Nさん
経験した部署
設計・組立、製造
出身校(最終学歴)
前橋工科大学
この会社を選んだ理由
群馬県でソフトウェア設計関係の仕事を探していて、この会社の仕事内容に興味を持ち、会社の雰囲気にも惹かれたので選びました。
現在の私の仕事
先輩方のご指導のもと、省力機器の制御ソフトの製作を行っています。
成功・失敗談
<成功>
自分が組立に携わっている機械が、完成に近づいて動いているのを見たときに達成感を感じます。
<失敗>
加工現場でのバリ取り作業(材料を加工するときにできるギザギザなどを取り除く作業)の際に製品をキズつけてしまったことです。製品の材質によっては、簡単にキズがついてしまうものもあるので、組立作業をする際にも気を付けたいです。
わが社の雰囲気
明るく働きやすい環境です。先輩方にしっかりと指導をしていただけるので、未経験でも安心して仕事ができます。
入社して一番感動したこと
先輩方の技術力の高さに驚きました。組立作業では高い精度を保ちながらも、少しでも作業効率を上げるために、一つ一つの小さな工夫の積み重ねが必要だと感じました。
後輩へ一言

覚えることは多いですが、分からないことがあれば先輩方が丁寧に教えてくれます。是非一緒にシステムセイコーで働きましょう!