システムセイコーBLOG
前橋市SDGsパートナーシップ 前橋祭り清掃活動の活動結果
2024-10-15
カテゴリ:会社広報,イベント,社会貢献活動
<活動趣旨>
前橋市はSDGs(持続可能な開発目標)の理念に基づき、地域課題の解決や「誰一人取り残さない持続可能なまちづくり」を目指し、企業・団体と共に取り組むために「前橋市SDGsパートナーシップ制度」を設けています。
当社は、この制度の発起人企業のひとつとして登録されており(登録No.1)、地域社会における持続可能な発展に貢献しています。
現在、前橋市SDGsパートナーシップ制度登録企業は、市内外企業および団体 計144社が登録されており、その取り組みはますます広がりを見せています。
このような状況の中、当社は17の目標(ゴール)のうち、「11.住み続けられるまちづくりを」、「12.つくる責任 つかう責任」および「17.パートナーシップで目標を達成しよう」に基づく行動として、
前橋まつり期間中に中心市街地の清掃活動を実施しました。この活動を通じて、環境教育の一環として「クリーンな街づくり」の推進や、「ごみを出さない、無駄なく3R(リデュース、リユース、リサイクル)」の啓発活動を行いました。
多くの人に「環境の心」がさらに醸成されればと考えています。
<活動概要>
日時:2024年10月12日(土)14:30~16:00
場所:前橋市中心街(前橋まつり実施エリア)
参加者総数:57名
参加企業・団体:15社
当社参加:6名